最終更新: 2006/05/22(Mon)22:36

自作と修理を愛するブログ。トイラジ、電子工作、ボルティー、NucleusCMS 、いろいろゴソゴソやってます
3Dプリンター / 3Dスキャナーも -kyu-

Home > ラジカン

リレーチューンの問題

  • カテゴリ: ラジカン

モーターの性能を調べました。ウルトラダッシュは参考までに。

名称適正負荷回転数(rpm)無負荷回転数(rpm)消費電流(ma)定価(円)
パワーダッシュ19900不明2500367
プラズマダッシュ25000290004200840
ウルトラダッシュ24000290004000630

タイヤの外径は約φ30ですから、ピレリストラトスは

25000rpm × 1/7 × 60 × (30/1000000)km ×3.14 = 20.19km/h

約20km/hのスピードが出ることになります。しかし実際は16km/hで効率79.3%です。ちょっと悪すぎます。ここでやっと気づきました。
プラズマダッシュの消費電流4.2Aに対して、現在実装しているリレーDS1E-M-DC3Vは、定格3Aです。つまりモーターの性能を引き出すどころか、逆に絞ってしまっていたのです。3÷4.2=71.4%で、おおよそつじつまが合います。
ちなみに消費電流が3Aより小さいアリタリアストラトスは

19900rpm × 1/6.07 × 60 × (30/1000000)km ×3.14 = 18.54km/h

でパワーダッシュの性能をほぼ使い切っていることがわかります。

コイル定格がDC3Vで接点容量が5A以上のリレーを探しましたが、2c接点のものは見つかりませんでした。

考え方を変えましょう。
FETなどでDCモーターを正逆制御する方法として、Hブリッジという手法を使うのが一般的なようです。FETはほとんどが5V駆動なので、本機のようなニッケル水素1.2×2では動かないでしょう。
2aまたは1a1bのリレーを2つ使えば同様のことができるはずです。

Hブリッジ

共立エレショップで探したところ、DC3V駆動で定格8Aの、G6C-2117P US DC3V(オムロン)がよさそうです。

コメント

この記事へのコメントはありません

コメントを投稿

( *は必須項目です )

%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%32%35%32%63%31%34%32%65%36%65%64%62%66%66%36%30%36%65%31%31%35%65%65%36%38%36%31%38%65%38%66%31%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%65%35%35%66%38%39%32%64%34%31%62%34%39%37%31%62%32%35%66%61%63%64%33%30%31%62%39%61%38%39%61%36%22%3e

サイト内検索

↑ページ先頭へ

2385331 [Mode]
Copyright © kyu-weblog All Rights Reserved. Powered by Nucleus CMS v3.71 管理