最終更新: 2022/12/19(Mon)21:22

自作と修理を愛するブログ。トイラジ、電子工作、ボルティー、NucleusCMS 、いろいろゴソゴソやってます
3Dプリンター / 3Dスキャナーも -kyu-

Home > 過去記事一覧 > Raspberry pi > 2019年07月

«新しい記事1 古い記事»
201907/3022:34

ラズパイ Alexa から Windows PC を起動する

GW につくったラズパイアレクサ、ニュースや Radiko などでそこそこ活用してます。いろいろいじったのでまとめておきます。

まずは 同じネットワーク内にある PC を Alexa から起動できるようにしました。手を伸ばせばそこに PC があるのに、わざわざそんなことしなくてもってのは、まあほっといてください。

参考にさせていただいたのはこちら。

ラズパイからマジックパケットを送信し、Wake on lan の設定をした PC の電源を入れるというものです。アレクサからスクリプトを実行するためには Node-RED という仕組みを使います。

…続きを読む>>

201907/2822:36

avs-device-sdk のバージョンアップでハマる

Raspberry pi にインストールした Alexa のバージョンアップでハマったので記録しておきます。バージョンアップしたら startsample.sh が起動できなくなってすったもんだした話です。

経緯とかどーでもいいからすぐ解決方法が知りたいって方はこちらからお読みください。

バージョンアップ

バージョンアップの方法は公式に書いてあります。

Updating the SDK

早い話が config.json を書き戻すだけで認証は引き継がれるから、config.json をバックアップしてクイックスタートガイドのとおり最初からやり直せということのようです。
スクリプト3種をダウンロードし、snowboy に対応すべく前のとおりに改変して実行すればいいはず。なんだ簡単じゃんと軽い気持ちで始めたのが運の尽きでした。

ちなみにもともとつくったときの avs-device-sdk のバージョンは 1.12.1、7月22日 現在のバージョンは 1.14.0 です。何が変わったのかは調べませんでした。

前の手順通り、sudo apt update からはじめて順調に進めます。
ビルドも完了、startsample.sh が自動生成されました。でも実行してみるとエラー発生。

…続きを読む>>

«新しい記事1 古い記事»

サイト内検索

月別アーカイブ

↑ページ先頭へ

2381313 [Mode]
Copyright © kyu-weblog All Rights Reserved. Powered by Nucleus CMS v3.71 管理