最終更新: 2023/07/28(Fri)22:35

自作と修理を愛するブログ。トイラジ、電子工作、ボルティー、NucleusCMS 、いろいろゴソゴソやってます
3Dプリンター / 3Dスキャナーも -kyu-

Home > 過去記事一覧 > 2018年11月

«新しい記事1 古い記事»
201811/2516:53

時計をつくる

今回は小ネタです。

ダッシュボードに時計がついているクルマ、最近とんと見かけなくなりました。コストダウンのためとか、オーディオなりナビなりに表示されるのでわざわざ時計単体を装備する必要がないとか言われてます。確かにそのとおりで、オーディオを取り付けて一番最初にやったのが、ラジオの周波数合わせと、常に現在時刻を表示させることでした。時計表示の手順は取扱説明書の一番最初に書いてあります。皆が知りたい情報ナンバーワンなんでしょう。

さて、アルパインのスピーカーを取り付けたのを機に、iPhone の接続を AUX から USB に変え、いわゆる iPod モードで運用するようになりました。接続もシンプルになりイコライザも iPhone から調整できるようになってとても便利に使っていますが、一つだけ問題が。それが時計です。

iPod モードのとき、MVH-3300 のディスプレイには現在再生中の曲名が表示されます。曲名は iPhone を見ればいいのでディスプレイには時計を表示してほしいんですがやり方がわかりません。iPhone の時計は小さすぎて、運転しながら確認することは不可能です。

とてつもなく不便です。アルトに時計をつけましょう。

…続きを読む>>

201811/0823:12

アオシマ 1/24 西部警察 マシン RS-1 (8) - 完成

さて、ボディとシャーシをドッキング! と思ったら、天井の機銃を先に作らないとダメなことに気づきました。武器が最後まで残るって、すごくありがちです。ビームライフルとかザクバズーカとか。

ここはもう全然やる気なし男なので、ランナーからパチパチ切り取り説明書を見ながらそのまま組み立て。合わせ目処理は一応してますけどかなーり雑です。で、ボディに仮組。ここで衝撃の事実が。

★格納 ★展開
ちゃんと格納できないです。左が引っ込んだ時、右が出た時。
引っ込んだときでも機銃の頭がボディ天井から飛び出してますよ。この上にはさらに楕円形の蓋を付けるので、どうやっても入りません。
…いや、仮組みすらしてなかった自分が悪いんですけどね。

★樹脂バネ切断
樹脂を使ったリーフスプリングでポップアップする構造で、下がった時はスライドするツメで引っ掛けて保持します。このスライドするツメの基部が邪魔で引っ込みきらない。
スライドでなく軸を中心にして回転する方法とかいろいろやってみましたが、いまいちうまくいきません。えーい面倒だと、リーフスプリングを切除、スライド部品をオミット。そしたらドンピシャで機銃が格納できました。
想像するにこの部分、開閉選択式だったものをあと付けでギミック仕込んだのではないかな。

後方の回転軸に木工ボンドを塗って組み立てます。フリクションダンパーで途中で停まることを期待します。つらいかな。
上げるときはフタとボディの隙間から爪楊枝かなにかで引っ張り出してもらいましょう。

…続きを読む>>

201811/0521:28

アオシマ 1/24 西部警察 マシン RS-1 (7) - リア周りとサイド部

どんどん行きましょう。リアです。

★テールランプ
特徴的なコンビネーションランプは、ボディの内側からリフレクタのメッキパーツ、外側からレンズのクリアパーツでサンドイッチという構成。ボディには丸穴が開いてます。丸い部分の外側の色に悩みました。ボディの丸穴の周りは黒くするべきなのか? クリアパーツをスモークグレーでいいのかな?

結局、ボディの丸穴外側はボディ色の赤のまま。二重丸はクリアパーツの裏側からクリアレッド、ウインカーは外からクリアオレンジで塗り分け、ウインカーとバックライトをマスキングして表からスモークグレーをかけました。塗装の前に #2000 で面出ししコンパウンド荒目をかけときました。

実車は上の二重丸と下の四角いウインカーの間にメッキのモールがあります。塗装は自信なかったのでアルミテープを極細切りで再現。コバはつや消し黒。

なおボディ内側から貼ったリフレクタはメッキパーツそのままのほうが良さそうです。アルミテープとかでもっと光るようにすると、二重丸が目立ちすぎるようです。ただし二重丸の内側は反射板なので、ここだけ裏から銀塗装して見た目を変えてみました。あんまりわからんですがwww

★スモークグレーの塗装
スモークグレー、難しいですね~ 塗ってるときは全然発色しないので何度も何度も重ねたんですよ。でも取り付けてみると真っ黒。もうちょっと薄くてよかった。

★リアスポイラー
これまた特徴的なリアスポイラーはエアロクラフト製の西部警察オリジナル。左右が黒で中央だけスモーク。透明パーツです。整形して磨いて、スモーク、黒の順で塗装。
クリア系って、他に比べて乾燥時間が遅いような気がします。乾いたと思ってマスキングテープ貼ると、あとでめっちゃ跡がついてたりして。

…続きを読む>>

201811/0222:51

アオシマ 1/24 西部警察 マシン RS-1 (6) -窓枠とヘッドライト

ボディの本塗装、シャーシの塗り分け、内装と進んできましたので、だんだんと細かい作業に入っていきます。

★窓枠塗装マスキング
ボディに戻って、窓枠塗装のためのマスキング。窓枠は半ツヤの黒、フロントフェンダースポイラーはツヤありのようですが、面倒なので同じ色に塗っちゃいます。このときマスキングテープのベタベタ感にちょっと不安を覚えます。マスキングに時間を食ってしまったのでその日のうちには塗装にかかれず。

★デカールが…
翌日。黒を塗装してしばし乾燥後、不安いっぱいの中マスキングテープを剥がしました。

…ああっ。

デカールが持っていかれてしまいました (T-T)
クリアが薄かったのとデカールの糊がいまいちだったんですね。とほほ。
確かデカール用の糊って売ってたなぁ。次回作のために折をみて買っておきますか。

数字の「1」は筆塗りでもなんとかなりそうだけど、「DOHC RS-TURBO」は無理っぽ。ひとまずアオシマのパーツ販売に注文しときました。間に合うかな。

…続きを読む>>

«新しい記事1 古い記事»

サイト内検索

月別アーカイブ

↑ページ先頭へ

2531766 [Mode]
Copyright © kyu-weblog All Rights Reserved. Powered by Nucleus CMS v3.71 管理