最終更新: 2023/07/28(Fri)22:35

自作と修理を愛するブログ。トイラジ、電子工作、ボルティー、NucleusCMS 、いろいろゴソゴソやってます
3Dプリンター / 3Dスキャナーも -kyu-

Home > 過去記事一覧 > 2008年10月

«新しい記事1 2 古い記事»
200810/3023:24

ウミノムコウ

XMODS EVOのニューボディがリリースされたようですね。
RadioShackのサイトに'08GTRスターターキットがラインナップされています。

★Nissan GTR

(写真はRadioShackからいただきました)

情報がほとんどないのでよくわかりませんが、パッケージ内部の緩衝材が変更された程度で、シャーシは従来品のままのようです。が、クリスタルがハンダ付けされていて、簡単には交換できないという話もあります。真偽のほどは不明。

純正オプションの品不足は本国でも同じようで、AWDやベアリングなど、走りに必要なオプは入手困難な模様です。

200810/2121:44

期限切れ

エボトラの走破性をあげるためには軟質タイヤが必要だと、やっと気づきました。座布団のスロープを登るときも、最初の食いつきが悪くてホイルスピンしてしまいます。
カスタマニア01に付属のタイヤは硬質タイヤ。カスタマニア03についてくるのは軟質タイヤ。ボディはいらなかったのになぜ01を買ってしまったのか。いやいや、03のホイールは金メッキで派手すぎたので敬遠したのですよ。硬度はぜんぜん気にしてませんでした。

…続きを読む>>

200810/2022:49

モグラタタキ(またはイタチゴッコ)

機械モノの常識といえば常識なのですが、強度不足の部分を補強すると、別のところにシワ寄せがいくというのは良くある話です。例えば、古めの単車で、フォークのよじれを押さえ込むためにスタビライザをつけたら、スイングアームピボットのフレーム溶接が割れたとか。ああおそろしや。

自作の減速機構のおかげでトルクは27倍になっているわけで、いや、ギヤの効率が95%として3段減速だから85%、トルクは23倍強になっているわけです。STAGE2モータの元のトルクは不明ですが、まあ仮に15g・cmとしても、345g・cmくらいは出ている計算です。1cmの腕で350ml缶を持ち上げられるってことですよ、ハイ。

もちろん、もともとの開発者は、そんな桁違いのトルクがかけられることを想定して安全率を設定しているはずはないです。安全率を高くすれば部材費も上がりますからね。で、強度不足のプラ部品が歪み、シャフトの空回りやギヤの歯飛びなどにつながるわけです。

…続きを読む>>

200810/1600:15

旧サイトのリダイレクト処理

このブログ、いままでに数回引越しをしていますが、Googleなどにはいまだに旧サイトがインデックスされたままになっていたりします。これまでは、旧サイトのトップページに移転の案内を載せていただけなので、訪問者は新サイトへのリンクをクリックする必要がありました。また、検索エンジン経由の場合は、新サイトにアクセスしてからさらにサイト内検索をしないと目的の情報にたどり着けないという煩わしさもありました。

.htaccessでリダイレクトするのが簡単なのですが、サイトによっては.htaccessの利用そのものができなかったりして、一元的に対応するのが難しかったです。そこで各サイトの状態に合わせて、場合によっては簡単なphpで飛ばすことにしました。

…続きを読む>>

200810/1300:05

動画

遅ればせながら初めてのYouTube投稿です。

…続きを読む>>

«新しい記事1 2 古い記事»

サイト内検索

月別アーカイブ

↑ページ先頭へ

2390786 [Mode]
Copyright © kyu-weblog All Rights Reserved. Powered by Nucleus CMS v3.71 管理