最終更新: 2006/05/22(Mon)22:36

自作と修理を愛するブログ。トイラジ、電子工作、ボルティー、NucleusCMS 、いろいろゴソゴソやってます
3Dプリンター / 3Dスキャナーも -kyu-

Home > ラジカン

リアホイールの製作

  • カテゴリ: ラジカン

純正リアホイールとミニ四駆のタイヤを組み合わせるための加工をします。

リアホイール改造前後
上段左が純正リアホイール。右は以前購入してあったダンガン用グレードアップパーツ、ワイドタイヤ・ホイールセット(ITEM15283)のホイールです。それぞれ下段のように削り込みました。
純正ホイールは前輪と後輪でリムのオフセット量が違います。後輪のほうが深いので、前輪を使用したほうが楽だったかもしれません。
また、ダンガンのホイールはシャーシ側のボスをカットしてオフセット量を小さくしています。シャフトとの勘合部分が短くなってしまうので、貫通穴加工をして長さを稼ぎます。最終的には瞬接などでヌケドメ処理をしなければならないでしょう。

リアホイール装着
ラジカンホイールはスチロール系、ダンガンは軟質ポリ系で明らかに材質が異なるため、エポキシ系の接着剤で接合するつもりでしたが、同セットのワイドタイヤにサンドイッチする形ではめ込み装着したところ、ガタも無く結構いい感じになったのでとりあえずそのままです。

タイヤはミニ四駆のレストンスポンジタイヤをチョイスするという手もあるのですが、1号機、2号機の経験からすると、ターゲットの路面ではゴムタイヤの方がコントローラブルでした。グリップしすぎないほうがスピンしにくいようで、レストンも使い込んでだれてきたほうが扱い易かったです。このあたりは実走行の具合を見て変えるつもりです。

コメント

この記事へのコメントはありません

コメントを投稿

( *は必須項目です )

%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%63%65%65%37%61%38%64%39%35%66%35%62%65%64%62%39%63%63%38%36%64%63%37%39%32%32%30%33%34%61%32%32%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%64%63%31%66%34%33%66%63%31%39%34%31%66%34%35%62%30%30%62%32%34%36%35%36%39%63%33%62%35%63%34%39%22%3e

サイト内検索

↑ページ先頭へ

2532821 [Mode]
Copyright © kyu-weblog All Rights Reserved. Powered by Nucleus CMS v3.71 管理