最終更新: 2023/07/28(Fri)22:35

自作と修理を愛するブログ。トイラジ、電子工作、ボルティー、NucleusCMS 、いろいろゴソゴソやってます
3Dプリンター / 3Dスキャナーも -kyu-

Home

201703/2122:51

買ったもの

最近買ったものを書き留めておきます。

★リキッド
電タバのリキッドです。Dekangのグレープ味24mg 50mlと、知らないメーカーのメンソール24mg 100ml。合計で約15ドルちょい。
リキッドの入手、最近はもっぱら FastTech を利用しております。他のサイトだと液体モノなのでFedexでないと送れないとかいろいろ言われますが、ここはそういう面倒がないのが良いです。決済もpaypalだし。
ちなみに今回はシンガポール郵政で送られてきました。2月27日発注、3月19日着

…続きを読む>>

201703/1422:14

モトイージー

突然思い出しました。

昨年秋のツーリングの帰宅時、真っ暗な農道をパタパタと走っていると、ヘッドライトとスピードメータ以外の照明がなんの前触れもなくブラックアウト。かと思えば、点灯と消灯をランダムに繰り返したりします。ヘッドライトは点いているので走行に支障はないのだけれど、ウインカポジションがついたり消えたりするので、はた迷惑この上なし。
雨の中を一日走ってきたというのもあって、自作増設した電装系のおおもとが接触不良を起こしているんだろーと。
でも冬になり雪が降って、そんなことがあった事自体をすっかり忘れておりました。

近頃はだいぶ陽気も良くなってきました。そろそろバイク始動の頃合だなァと庭でボルティーを眺めていて、ふと接触不良の件を思い出したと。

…続きを読む>>

201702/2023:08

今世紀ブラジル

久しぶりの海外出張シリーズです。行き先はブラジルとアメリカです。アメリカは「ついでに」回ってこいという指示。いや陸続きなだけでぜんぜん違う国ですから…

ブラジルは直行便がないので必ず経由便になります。周りに聞いたところエミレーツ航空のドバイ経由がいいよってことだったので希望してみましたが、10万円高いのであえなく却下。アメリカン航空ロサンゼルス経由になりましたよ。

2月10日に出国。羽田から AA26 でロサンゼルスへ、更に AA215 に乗り継いでブラジルのサンパウロへ。
ロスまでの機材はB787、サンパウロまではB777。ホントはエアバスが良かったのだけどアメリカン航空じゃ仕方ないです。
何が辛いってかかる時間です。ロスまでは10時間弱、サンパウロまでは12時間、これに乗り継ぎ待ちの4時間を入れて全部で26時間かかるわけで。まあ地球の裏側まで行くので当然といえばトーゼンでしょうか。

機内ではもっぱら映画鑑賞。観たのはこれら。

エクス・マキナ
インター・ステラ
マイノリティ・リポート
オール・ユー・ニード・イズ・キル (EDGE OF TOMMOROW)
スタートレック イントゥ・ダークネス

全部SFですね(笑)
吹替版がなかったのですべて英語。ほとんど聞き取れずwww。まあ筋はわかるので楽しめました。
意外と面白かったのがインター・ステラ。お話はいい感じだったんですが、いかんせんメカデザインとキャストがあれでした。日本では話題にもならなかったところをみると、ぜんぜん売れなかったんでしょうね。

なお耳を慣らす目的もあって英語で観た映画でしたが、ブラジルはポルトガル語です。英語はまず通じません。あらら。

ブラジルの目的地はサンパウロではなく、国内線で500kmくらい行った先。国際線と国内線の飛行場はぜんぜん別の場所でその間は車で一時間ほど。成田と羽田の関係に似ていますね。
なのでブラジル入りしたその日のうちに目的地まで移動するのは困難と判断して、一泊だけサンパウロに滞在することにしました。

…続きを読む>>

201702/0822:14

モバイルバッテリをつくる

またバッテリの話かよってのは置いといて。

だいぶ前ですが仕事で東京の展示会に行きまして、懇意にしてもらっている業者さんのブースに立ち寄ったところスマホ用のモバイルバッテリをいただきました。円筒形のアルミ製で色はピンクゴールド。側面に会社名が印刷されておりました。

★Mobile Power Bank
eBayから拝借した写真です。品物はこれに似てます。国内の販促ノベルティグッズ屋さんで社名印刷したんでしょうね。eBayだと電池抜きで大体USD$1くらい。ちなみにプラスチック製のものはダイソーでも売ってるんですね。いやダイソーすごいなぁ。

…続きを読む>>

201701/2222:25

HG21Sセルボ バッテリ交換

バッテリの話が続きますね。たまたまそういうタイミングなんでしょう。

ここのところ冷え込みが厳しいわけですが、朝の通勤で通勤怪速HG21Sセルボのエンジンを始動するとき、セルが苦しそうな音を立てるようになってきました。前回のオイル交換のときいつもの整備のおっちゃんに「比重計の数値があれだから氷点下になるとやばいよ」とは言われてたわけで。新車購入時についていたヤツそのままで今まで一度も交換していないバッテリ、そろそろ潮時です。

★到着
先日のアクションカメラのエントリの写真そのままですが、楽天で購入しました。こんな重くてでかいもの、流石に中国通販はありえません。

★開梱
GSユアサのBVシリーズ。ベーシックバリューの略です。
特に理由もなくGSユアサ一択で検索、一番安いのを選んだだけです。このシリーズ、GSユアサのサイトには掲載されていません。終息品なんでしょうかね。販売店サイトの情報だと「コストパフォーマンスを重視した基本性能追及モデル」なのだそうです。
40B19Lを選択しましたが、もともと載っていたのは38B20Lです。

★古いバッテリ
7年半、9万8千キロ頑張ってくれた古河電池のバッテリ。交換前に現状測定。
エンジン停止時に12.52V、アイドリングで14.5Vでした。毎日乗っているので充電不足ということはないはずです。

★新しいバッテリ
載せ替えました。40B19Lなのでバッテリホルダとの間に隙間が空いていますがまあ気にしない。
取手は積載後に取り外すよう書かれていましたがこれもまあ気にせずそのまま。別に害はないでしょう。
ちなみに停止時電圧は12.71Vでした。

今時の高級な機器はついていないのでバックアップバッテリとか使いません。純正オーディオの時計とラジオのメモリを設定し直して完了。簡単なもんです。
当たり前ですがセルが元気良くなりました。あとは特に変化なしです。それでも雪の降る深夜にエンジンかからず途方に暮れるよりはなんぼかマシですからね。

サイト内検索

↑ページ先頭へ

2536739 [Mode]
Copyright © kyu-weblog All Rights Reserved. Powered by Nucleus CMS v3.71 管理