最終更新: 2023/07/28(Fri)22:35

自作と修理を愛するブログ。トイラジ、電子工作、ボルティー、NucleusCMS 、いろいろゴソゴソやってます
3Dプリンター / 3Dスキャナーも -kyu-

Home

200810/2022:49

モグラタタキ(またはイタチゴッコ)

機械モノの常識といえば常識なのですが、強度不足の部分を補強すると、別のところにシワ寄せがいくというのは良くある話です。例えば、古めの単車で、フォークのよじれを押さえ込むためにスタビライザをつけたら、スイングアームピボットのフレーム溶接が割れたとか。ああおそろしや。

自作の減速機構のおかげでトルクは27倍になっているわけで、いや、ギヤの効率が95%として3段減速だから85%、トルクは23倍強になっているわけです。STAGE2モータの元のトルクは不明ですが、まあ仮に15g・cmとしても、345g・cmくらいは出ている計算です。1cmの腕で350ml缶を持ち上げられるってことですよ、ハイ。

もちろん、もともとの開発者は、そんな桁違いのトルクがかけられることを想定して安全率を設定しているはずはないです。安全率を高くすれば部材費も上がりますからね。で、強度不足のプラ部品が歪み、シャフトの空回りやギヤの歯飛びなどにつながるわけです。

…続きを読む>>

200810/1600:15

旧サイトのリダイレクト処理

このブログ、いままでに数回引越しをしていますが、Googleなどにはいまだに旧サイトがインデックスされたままになっていたりします。これまでは、旧サイトのトップページに移転の案内を載せていただけなので、訪問者は新サイトへのリンクをクリックする必要がありました。また、検索エンジン経由の場合は、新サイトにアクセスしてからさらにサイト内検索をしないと目的の情報にたどり着けないという煩わしさもありました。

.htaccessでリダイレクトするのが簡単なのですが、サイトによっては.htaccessの利用そのものができなかったりして、一元的に対応するのが難しかったです。そこで各サイトの状態に合わせて、場合によっては簡単なphpで飛ばすことにしました。

…続きを読む>>

200810/1300:05

動画

遅ればせながら初めてのYouTube投稿です。

…続きを読む>>

200810/1100:56

Ford F-150 Bigfoot

200810/0811:01

ボディ取付

ボディの位置を決めるときは、タイヤハウスというかホイールアーチというか、そのあたりを基準にすることが多いです。まあこれまでの作例がほとんど「他社のぜんぜん違うボディ」の載せ換えだったからというのもありますが。
今回は純正ボディなわけで、ホイールベースはばっちり一致します。ただしデカタイヤに履き替えているので、従来機ではなかった「リフトアップ量をどのくらいにするか」という問題が浮上。ここは正解などなく完全に個人の趣味なので、エイヤと決めることにしました。

…続きを読む>>

サイト内検索

↑ページ先頭へ

2539127 [Mode]
Copyright © kyu-weblog All Rights Reserved. Powered by Nucleus CMS v3.71 管理