最終更新: 2009/11/17(Tue)00:16

自作と修理を愛するブログ。トイラジ、電子工作、ボルティー、NucleusCMS 、いろいろゴソゴソやってます
3Dプリンター / 3Dスキャナーも -kyu-

Home > カスタマックス4×4

カスタマックスにラジカンストラトスボディを載せる

★フロントビュー

★サイドビュー

★リアビュー

★フロントライトオン

★リアライトオン

舌の根も乾かないうちにまた写真ばかり載せてしまいました。
概ねいい感じなのですが難点も少々。
まず、フロントの部品分割線のスキマが大きいです。以前製作したFETドライバ搭載ボディでもそうだったのですが、各々の部品のすりあわせ修正をしっかりしないとこうなってしまいます。
リアまわりは、苦労した割にモーターが丸見えでちょっとアレです。テールランプの裏打ちのアルミテープも見えちゃってます。
そしてなによりホイールがかっこ悪い。ぜんぜんいけてません。なにかいい流用品はないもんでしょうかねぇ。

ちなみに、タイトルが説明調なのは検索エンジン対策ということで。

コメント

4件のコメントがあります

 電飾がすばらしい。綺麗に光っていますね。
後部からモータが丸見えになっていますが、Mini-Zの02シャーシでも同様の車になった事があります。
 Mini-Zの場合、モータをハイマウントにするのがランチァの本来の搭載方法なのですが、それを横着してホイルベースを短い設定にしたままモータマウントを取り付けてしまったのが原因だったのですが。
 難点は追突されるとモータ直撃となるようです。

  • まるは

老婆心ながら・・・
モータが丸見えの部分に、タミヤの「モータクーリングシールド(ITEM 15340)」を黒塗装して取り付けたら、それっぽく見えませんか?

まるはさん> お久しぶりです。最近お見掛けしないと思っていたら、体調を崩されていたのですね。何事も体が資本です。養生してください。
写真では結構いい感じに光っていますが、光軸があさっての方向を向いていて、前方斜め上からみるとまぶしくてかないません。最後の写真の左上が光っているのはフロントライトに照らされているため。これだけ上を向いているわけです。

かっちゃんさん> あちらではどーも(笑
別部品は取り付けスペースがまったくないので厳しそうです。モーター缶を黒くするというのは良さそうですね。プラズマ缶というテもありかなぁ。

  • kyu

>何事も体が資本です
痛感しています。元気でなければ何もする気が起こらない→何も出来ない、という繰り返しでした。
急には戻りませんが、序々に復活していく事にします。

>光軸があさっての方向
Mini-Zも最初は同様でした。
あまりにクリアに作りすぎたライトのガラス部分を逆に「曇りガラス風」にする事で、かなり緩和されました。
せっかく購入したプラリペアクリアの意味がありませんが。
あと、LEDの先を目の細かいヤスリで削り、光を拡散するようにしましたが、結局はLED上半分を黒く塗る事で、ごまかしました。
難点としては、青色と黄色を使用すると光量の差が大きくなってしまいました。

  • まるは

コメントを投稿

( *は必須項目です )

%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%66%37%61%65%64%62%62%35%39%38%35%37%62%31%63%64%64%64%32%64%39%63%66%38%38%39%66%30%38%61%33%61%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%38%36%31%64%33%35%64%64%39%61%39%33%34%63%35%38%65%35%32%34%66%31%36%39%62%33%66%35%62%35%64%32%22%3e

サイト内検索

↑ページ先頭へ

2532104 [Mode]
Copyright © kyu-weblog All Rights Reserved. Powered by Nucleus CMS v3.71 管理