最終更新: 2015/10/12(Mon)16:18

自作と修理を愛するブログ。トイラジ、電子工作、ボルティー、NucleusCMS 、いろいろゴソゴソやってます
3Dプリンター / 3Dスキャナーも -kyu-

Home > PND ちょいNAVI

タンデム用インカムアンプの製作(3)マイクの試作

自分が使っているのはアライのアストロTRですが、息子用にドンキホーテで買ったのは知らない海外メーカーのジェットヘルメットです。今風のバブルシールドがついていますがシールドの開け閉めはできません。フルフェイスにマイクを仕込むのはまあなんとでもなるとして、ジェッペルにはやっぱりKTELのヘッドセットのようなフレキシブルアーム機構が必要。というわけでまずはジェッペル用のマイクをつくります。

材料は主に百均で調達。最近は百均大臣と化していて、ホームセンターにすら行かなくなりました。どんどん自分が安っぽくなっていっているようで、あらためて考えるとちと悲しかったりします。まあそこはそれ、知恵と工夫はタダなので、安い材料でいかに良いものをつくるかという点を追及していきたい今日この頃。

★フラットステレオヘッドホン
肝心要のマイク本体は、スピーカーとしてヘルメットに仕込んだものと同じ、ダイソーの「フラットステレオヘッドホン」を使用します。他のスピーカー関係を買い込んで机上テストしてみたのですが、このヘッドホンのスピーカーが一番音量が大きかったというのがその理由。

スピーカーをマイクとして使う場合、スピーカーの正面(音の出る側)はもちろんですが裏側からの風の影響も無視できません。KTELのヘッドセットはマイク自体の形状の制約なのかマイクが納められている部分が丸くて大きいのですが、これはその裏側からの風を遮断しつつ、正面からの音声をうまいこと響かせるためのエンクロージャ的性格を持たせるためなのかもしれません。
それらしくするために形状は真似したい。いろいろ探してフラットステレオヘッドホンのスピーカーにぴったりのものを見つけました。ペットボトルのキャップです。

ペットボトルのキャップは外観はどれもほぼ同じですが、炭酸飲料とその他では内側の構造がちょっと違います。炭酸飲料以外のものはフタの底に邪魔な突起があるので使い勝手が悪いです。色が黒くて炭酸系ということで、コカコーラZEROのキャップを使います。

★カメラ用ポケット三脚
フレキシブルアームはダイソー製の「カメラ用ポケット三脚」の脚を使うつもりで購入しましたが、意外に加工性が悪いことといまひとつ長さが足りなくてボツ。太目のアルミ針金にPVCチューブを被せることにしました。
アルミ針金は以前なにかの用途でセリアで買ったものの余り。PVCチューブ外径φ4は油温計ハーネス用の残りです。

★ペットボトルのフタとスピーカー、そしてダブルクリップ
ペットボトルキャップの側面に穴をあけ、先端をカギ状に丸く曲げたアルミ針金と一緒に配線を挿し込みます。ホットボンドでペットボトルキャップに針金を固定。PVCチューブを被せて、チラ見の針金を熱収縮チューブで隠します。

★マジック茶こし大
マイクの保護用の網はダイソー製の「マジック茶こし大」を使用。急須の内側に取り付けるタイプの茶こしです。ちなみにパッケージには「大」と書かれていますが、「中」や「小」は見つかりませんでした。

★茶こし加工
不要な樹脂部分をカッターで地道に削っていきます。網はステンレス線なので、ニッパごときではきれいに切れません。ある程度の妥協が肝心ですが、できる限りきれいに取り除いておきます。

★茶こしをスピーカーに被せる
スピーカーを包むように網を被せて形状を整えます。端子部分はビニテで絶縁処理。その後、ペットボトルキャップにスピーカーの網包みを押し込みます。大きさがぴったりなのでちょっとやそっとでは外れませんが、動作確認後接着する予定。風切り音対策のスポンジが必要かもしれませんが今のところはナシ。

★マイク全体図
★ダブルクリップで装着
90度に曲げておいた反対側をヘルメットの外殻と内装の間に差し込んで、ダブルクリップで根元部分をフチに固定。見た目があまりにチープなのでダブルクリップの柄は外してしまいます。目隠しのカバーをつくってもいいかもしれないですね。


★マイク部
★完成
ってことで完成。自分で言うのもアレですが案外かっこいいです。とても数百円とは思えないできかも? あとは性能面がどうかですね。

コメント

4件のコメントがあります

おっ!なかなかカッコイイですねぇ。

茶漉しの裏に、奥様のストッキングなど挟み入れてみたらどうでしょう。
マイク裏には、真綿(自然素材)を詰め込んでみたり・・・
この後の展開が楽しみになってきました。
※ 涼しくなって来た頃には完成するかな?

  • かっちゃん

この時期小学生は飯ごう炊さんやらキャンプやらWiiやらで大忙しで、オヤジの実験にはなかなか付き合ってくれません。つかまりベルトも入手済みなので、実地テストしてみたいんですけどね~
カミさんのストッキングは入手難易度が高そうです(笑

  • kyu

ビデオカメラなどは風雑音対策として、大分凝った事をしているようですが、素人工作では、ハイパスフィルタを組むのが精々かと思われ・・・
だったら、集音の段階で徹底的に風対策するのが、近道のような気がしています。

秋頃、「彩甲斐の路上」にて、お会いできたらいいなぁ・・・などと考えています。

  • かっちゃん

自作したマイクアンプがいまいちで、マイクの風対策を施すと音量がとれない予感大です。まあ、まだ試作ですからね。

広瀬ダムへは一度行ったことがあるんですが、雁坂トンネルって開通してたんですね。知らなかった。浦島太郎状態です。
雁坂トンネルまでは自宅から秩父経由で約170km。うちの息子、耐えられるかなぁとちょっと心配です。

# 彩甲斐の路上ってのがわからなくてググってしまいました。

  • kyu

コメントを投稿

( *は必須項目です )

%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%32%38%39%38%66%39%61%37%38%66%32%64%34%32%65%61%30%61%32%65%39%65%33%32%34%34%66%36%64%61%62%33%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%38%39%32%61%35%33%34%37%37%65%31%39%62%63%32%64%31%31%64%62%30%32%65%31%66%31%36%64%61%61%30%64%22%3e

サイト内検索

↑ページ先頭へ

2532345 [Mode]
Copyright © kyu-weblog All Rights Reserved. Powered by Nucleus CMS v3.71 管理