最終更新: 2015/10/12(Mon)16:18

自作と修理を愛するブログ。トイラジ、電子工作、ボルティー、NucleusCMS 、いろいろゴソゴソやってます
3Dプリンター / 3Dスキャナーも -kyu-

Home > PND ちょいNAVI > インカム

«新しい記事1 2 古い記事»
201107/0821:15

タンデム用インカムアンプの製作(3)マイクの試作

自分が使っているのはアライのアストロTRですが、息子用にドンキホーテで買ったのは知らない海外メーカーのジェットヘルメットです。今風のバブルシールドがついていますがシールドの開け閉めはできません。フルフェイスにマイクを仕込むのはまあなんとでもなるとして、ジェッペルにはやっぱりKTELのヘッドセットのようなフレキシブルアーム機構が必要。というわけでまずはジェッペル用のマイクをつくります。

材料は主に百均で調達。最近は百均大臣と化していて、ホームセンターにすら行かなくなりました。どんどん自分が安っぽくなっていっているようで、あらためて考えるとちと悲しかったりします。まあそこはそれ、知恵と工夫はタダなので、安い材料でいかに良いものをつくるかという点を追及していきたい今日この頃。

…続きを読む>>

201106/2712:05

タンデム用インカムアンプの製作(2)試作完成

いきなり完成報告です。とはいえ前回の記事から10日以上過ぎていますので、その間の試行錯誤は推してください。素人にはとっても大変でした。基本的にWebを徘徊して得た知識で製作していますので、抵抗の定数など不安な部分も多々あります。もしこの記事を参考にして自作してみようと思う方がいらっしゃったら、そのあたりを肝に銘じて取り掛かることをオススメします。

…続きを読む>>

201106/1521:27

タンデム用インカムアンプの製作(1)

★ブレッドボード
前回の構想(妄想?)に基づき、タンデム用インカムアンプ、設計と試作の最中です。とうとうソルダーレスブレッドボードを導入してしまいました。
簡単に言うと子供の頃に大流行だった電子ブロックの現代版ですな。電子部品をぱちぱちと差し込んでいくだけで回路がつくれちゃいます。部品の定数とかいろいろ試したいときに便利。ただしユニバーサル基板にハンダ付けするのと合わせて、実体配線図を二回考えなくちゃならないのは面倒っちゃあ面倒ですね。
ありものの部品を載せているので見た目はかなりいまいち。ケチってジャンパー線は購入しなかったので、抵抗の足と錫メッキ線で配線しています。

…続きを読む>>

201106/0823:01

タンデム考

先日の日曜日、ドンキホーテでヘルメットを購入して息子(小学4年生)がタンデムデビューしました。最初から長距離は無理なのでちょろっと近所をまわってみただけですが、本人はまあまあ楽しかったらしく、次はどこ行く?と盛り上がっています。

ボルティーにはまともなタンデム用のグラブバーがないので、わたしの腰ベルトを握らせていたのですが、息子が言うには握りにくくて親指が痛くなったそうです。距離を乗るにはデイトナのつかまりベルトのような握り手が必要かな。で、会社の子供タンデム経験者に聞いてみたら、あれはあれでライダーに変な力がかからない代わりに、後ろにいるのかいないのか時々不安になるのだそうです。それだけ良くできてるってことなんですかねぇ。
走行中に大声を張り上げることなく会話ができるようになればそんな不安が解消できるのだろうなぁと思いはじめました。

…続きを読む>>

201104/3010:23

PNDで遊ぶ(5)スピーカー

★フラットステレオヘッドホン
ここまでの流れで予想がつくと思いますが、ヘルメットに内蔵するスピーカーの材料もダイソーで調達しました。いろいろ考えずに形状と値段だけで決めた「フラットステレオヘッドホン」100円です。
インナータイプ以外のヘッドホンっていうと、これくらいしかなかったです。

…続きを読む>>

«新しい記事1 2 古い記事»

サイト内検索

↑ページ先頭へ

2531836 [Mode]
Copyright © kyu-weblog All Rights Reserved. Powered by Nucleus CMS v3.71 管理