最終更新: 2023/07/28(Fri)22:35

自作と修理を愛するブログ。トイラジ、電子工作、ボルティー、NucleusCMS 、いろいろゴソゴソやってます
3Dプリンター / 3Dスキャナーも -kyu-

Home

SP8M4とラジカン

  • カテゴリ: ラジカン

ラジカンはトイラジですから、いわゆるプロポーショナル制御なんて高級なことはしていません。ボタンを押せば全開、放せば全閉のオンオフ制御です。Mini-Zなどのまっとうなホビラジと違ってとても単純な制御方式ですから、たとえばリニアリティとか中間域のトルク、立ち上がりなど、まったく考慮する必要はないわけです。
そういった意味で新造のFETドライバは快調。非の打ち所がありません。

何でこんなことを書くのかというと、最近「SP8M4」のキーワードでここを訪れる人が増えてきているからです。
ごめんなさい。私はSP8M4をMini-ZにもXMODSにも載せていません。ただのおもちゃのR/Cです。

余談ですが、近年のトイラジのほとんどはTX2/RX2というICを使っていて、ラジカンも例外ではありません。ラジカンクローンのRaceTinやエアロアールシー、カスタマックスでも同じです。まあICのパッケージは変化していますけれど。
カスタマックス4×4の基板はすごいです。RX2も一回り小さいパッケージでサーフェースマウント用の代物です。しかも基板は表裏両面部品実装していて非常に小型化されています。詳しいことは近いうちに紹介したいと思います。

ここのところ毎日走らせることができ、楽しくて仕方ないです。
昼は走りこみ、夜は自宅で今日の反省を踏まえてセッティングという、とてもいいサイクルが形成されています。
いまのドライバ、とても気に入っています。

電気関係をいじっているときは、なかなか走らせることができなかったように思います。
調べ物の段階から実際に走れるようになるまではずいぶん時間がかかっていますし、いざ走行してみて気に入らなくてもどこをどういじっていいのか皆目見当がつかないということが多かったようです。

セッティングについてここで公開しても、パンチカーペットでも公式コースでもない自分のテストコースにあわせているだけの情報なので、第三者にはまったく役に立たないでしょう。
まあいいんです。楽しいんですから。

コメント

この記事へのコメントはありません

コメントを投稿

( *は必須項目です )

%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%66%31%36%32%36%31%31%33%38%32%33%65%39%39%62%30%37%35%35%30%30%30%31%30%34%34%33%31%36%31%38%37%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%36%64%36%65%66%33%63%35%63%33%64%39%36%66%38%32%30%35%37%36%38%65%33%38%65%30%61%63%32%61%30%37%22%3e

サイト内検索

↑ページ先頭へ

2383057 [Mode]
Copyright © kyu-weblog All Rights Reserved. Powered by Nucleus CMS v3.71 管理