PNDで遊ぶ(6)WindowsCE Hack
- カテゴリ: PND ちょいNAVI > WinCE化
- 投稿日時: 2011/05/01(日) 00:12:00
WindowsCEとの出会いはCASIO Cassiopeia A-55Vでした。WindowsCE2.0が搭載されていました。超小型ノートパソコンのような外観で、モノクロ液晶ながらタッチパネルとキーボードの両方が装備されていた、いわゆるH/PC(ハンドヘルドPC)。PCMCIAスロットにIDOのデータ通信カードを装着して、出先で携帯とつないでメール送受信なんて使い方をしてました。当時の携帯はメールなんてつかえませんでしたからそれなりに重宝しましたよ。単三電池2本で駆動、専用の充電池もありました。
なにをするにもずいぶん待たされる機械、という印象が残ってます。液晶も「じわっ」というかんじの表示でしたね。
ヤマダ電機のポイントがたまっていたので、加賀電子のGPSユニットと引き換え、地図をインストールしてナビをやらせようと四苦八苦した覚えがあります。結局、GPSの感度が低く衛星が安定して捕まえられなかったこと、GPSユニット同梱の地図が田舎では役立たずだったこと等々の理由で挫折、長いこと物入れのこやしにしたあとで売ってしまいました。2007年9月のことです。それ以来、ずいぶん長いことPDA(PNDではないよ)からは遠ざかっていました。
さて本題。今回入手した「ちょいNAVI AK-CND333」は、WindowsCE Core 5.0というOSで動いてます。そんなことはこれっぽっちも知らずに買いました。そもそも、WindowsCEでまともなナビゲーションができるなんて想像もしていなかったんです。WindowsCE機にGPSをつけるなんてのは一部のマニアだけだと思い込んでました。グーグル先生によると、機器組込用Windows(いわゆるWindowsCE)で動くPNDって結構多いようです。時代は変わったのですね。
AK-CND333のスペックは以下の通り
- CPU: Samsung S3C2416(ARM920)400MHz
- FLASH: 4GB
- RAM: 64MB
- OS: Microsoft(R) Windows(R) CE Version 5.00(build 1400)
バージョンも速度もまったく違うとはいっても、CEはCE。ナビゲーションとミュージックプレーヤーをマルチタスクで動かせないはずはないです。折角ヘルメットにステレオスピーカーを内蔵したのですから、マルチタスク化してしまいましょう。ついでに便利そうな機能をいろいろ実装していく予定。これらを称してHackというらしいです。
Tweet
コメント
この記事へのコメントはありません