最終更新: 2023/07/28(Fri)22:35

自作と修理を愛するブログ。トイラジ、電子工作、ボルティー、NucleusCMS 、いろいろゴソゴソやってます
3Dプリンター / 3Dスキャナーも -kyu-

Home

XMODS EVOのシャーシにラジカンTOYOTA 2000GTのボディをつけてみる

  • カテゴリ: XMODS EVO

なにはともあれボディをつけられるようにします。
ストラトスと同様にもともと付いていたボディマウントを加工する予定だったのですが、形状をあわせるのが結構厄介なことが判明したので、いちから自作することにしました。ライトの発光ギミックのため、ストラトスと同じくボディのフロントは上下二つ割の構造。上には手をつけず、下に四角いくぼみを作ることにします。

★ボディパーツフロント下
フォグランプのカバーはクリアパーツ、バンパーグリルはメッキパーツで、すべて焼きバメで固定されています。フォグランプは中の反射板とレンズが再現されていないので、いずれ何かから流用することになるでしょう。

★ボディフロント側の加工
加工前の写真をとり忘れてしまいましたのでいきなり完成写真です。
両側のボスとボスをつなぐような壁があるのですが、切り落としてしまいます。平らに整形したこの面を下ツラとして、それに平行になるように板をとりつけます。材料は定番の白塩ビ板の積層。もっとお手軽に作るときはエポキシパテですが、今回はちゃんとした工作をしたかったのでこのようにしました。整形した板は、これまたいつもの耐衝撃アロンアルファで接着しています。強度面を考慮して三角のリブを入れました。

★シャーシフロント側の加工上面

★シャーシフロント側の加工下面
シャーシ側には凸をつくります。
もともとこのシャーシはマスタング用ですが、ボディマウントは凸部分がかなり上に跳ね上がっていて使いづらかったため、ボルトオンでつくものを自作です。
ボディ側と同様に塩ビ板とアロンアルファで工作。何度か試行錯誤を繰り返してボディにぴったり合うように削りだします。ひたすらデザインナイフと普通のカッター、棒ヤスリ、布ヤスリでガリガリやります。このように複雑で左右対称なものを切り出すときは、型紙を使うとよいです。

★フロント取り付け状態
組み立てるとこのようになります。まだまだ雑ですね。工作の腕は一向に上がりません。日々の鍛錬が必要ですね。

★ボディ後側後ろから

★ボディ後側前から
後ろはシャーシ後端の穴を利用します。ボディにT型のステーを接着。途中に設けたポッチをシャーシの横長穴にはめ込んで位置決めしようという魂胆です。ここもやはり補強のリブを作ります。
後で思ったのですが、このステーはねじ止めの別パーツにするべきでした。そのほうが位置あわせのときなど融通が利きますし、走行中に破損しても作り直しが楽です。
<br />
★リア取り付け状態
型紙用のダンボールで押さえていますが笑ってはいけません。発泡スチロールのような弾性体を探したのですが、ゴミの日の直後だったので台所からは発見できなかったのです。

★タイヤアーチ
ホイールベースを合わせるために、リアのタイヤアーチ部分をほんのちょっと削っています。サスの設定しだいでは干渉してしまうでしょう。そしたらまた削るまでです。
★フロントトレッド
フロントのトレッドはまるで合いません。かなりはみ出してしまってます。リアはまあ許される範囲。実車は、時代的にみて相当なナロータイヤだったのでしょうね。
これだけはみ出していても、1Gではステア時にボディとタイヤは干渉しません。ただしこれもサス次第。

★サイドビュー
低くて長い、いかにもスポーツカーライクなシルエット。とても40年も前の国産車とは思えませんね。実車の乗り味はどうだったのでしょう。前を振り回すような感じが想像されます。
ホイールは、映画ではプロトのスポークホイールですが、量産時にはマグホイールになったようです。XMODS純正ホイールでもスポークはさすがにありませんが、もうちょっとそれらしいものに換えたいですね。

★フロントビュー
カラーリングは、ゼッケンやスポンサーステッカーを含めてすべて塗装で表現されています。模型としてはよくできているのですが、やっぱりペガサスホワイト一色に塗り替えたいです。その際、モールなどのメッキの再現はどうしようか、ちょっと調べている最中です。

現状、タイヤとサスがまるでなっていないので、ドリフトどころではありません。今月はもうひとつの趣味であるバイク(実車)の買い替えなんていう一大イベントがあり、フトコロには早くも秋風が吹きすさんでいるので、セッティングパーツの購入は来月にもちこしですな。

関連するオススメ記事

コメント

5件のコメントがあります

こんばんわ、やっぱり大変なんですね。
ところで最近EZTECというところの1/32
がデジプロでラジカンボディがはまりそう
でしかもかなり安いみたいなんですが
ぜんぜん情報がなくて手が出せない
んですがどう思いますか。

  • ぽん

こんにちは、ぽんさん。
EVOシャーシにラジカンのボディをつけるのは、この記事のとおりそれほど大変ではないですよ。車種にもよりますけどね。正直、カスタマシャーシにストラトスを載せるよりははるかにお手軽です。

EZTEC、まったく知らなかったのでググってみました。海外の物販サイト、eBayとかAmazonでヒットするくらいですね。
1/32、デジプロ、2台同時走行可、前後サス付、ヘッドライト点灯、本体以外にハイスピードギヤボックスとレーシングタイヤが付いてなんと2700円! ホントですかねぇ。
Citroen Xsara WRCにちょっと惹かれました(^^
ちなみに車体は単四3セル、プロポは006Pのようです。

どなたか人柱になってくれることを切に希望します。自分は海外通販は経験ないのでちょっとアレですが(苦笑

  • kyu

久しぶりに覗いてみたら、見逃せないコメントが・・・。

バイク買い替え?
聞いてないぞw
何買うんだ?

  • ひで

>ひでさん
ご無沙汰です。ここでははじめましてかな。
こんなところでバイク関係のコメントが入るとは思ってもみなかったっス。

実はもう買っちゃいました。新車ではないよ。
今度の単車をネタにもうひとつブログ作ろうと思いつつ、まだ構想段階。なにを買ったかは、秋のツーリングのお楽しみということで。
ヒント:1/5

ハーレーと空モノの調子はいかが? 

  • kyu

>ヒント:1/5
200ccってことか?
・・・わからんねw

>ハーレーと空モノの調子はいかが?
ハーレーは、ジェネレータ交換してからまったくの問題なし。

空モノは最近、インドアでやってます。
詳しくはここ
http://www.mimei.jp/~nishiy...

良く見ると、写真が・・・w
機数ばかり増えて、腕が追いついてませんが・・(汗
ここの管理人さんは、陸モノ(オフロード)もやってるそうです。

  • ひで

コメントを投稿

( *は必須項目です )

%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%32%65%38%37%61%65%34%39%66%32%66%62%31%66%39%66%30%34%35%39%35%33%66%61%34%66%33%35%39%32%38%64%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%37%63%34%33%61%38%34%35%63%66%64%66%62%35%35%32%64%33%62%63%33%37%34%33%36%30%30%39%62%62%39%33%22%3e

サイト内検索

↑ページ先頭へ

2383173 [Mode]
Copyright © kyu-weblog All Rights Reserved. Powered by Nucleus CMS v3.71 管理