最終更新: 2023/07/28(Fri)22:35

自作と修理を愛するブログ。トイラジ、電子工作、ボルティー、NucleusCMS 、いろいろゴソゴソやってます
3Dプリンター / 3Dスキャナーも -kyu-

Home

Ciclop/Horus(0) 再始動

過去数回に渡って3Dスキャナ Ciclop の記事を書いてきましたが、これまでのところはほぼ内容がないです。
実のところ、ちょっと諦めかけてました。問題が全然解決できないというか、解決する兆しすら見えなかったのですよ。
このネタを始めたのは昨年の暮れあたり。今年の1月末くらいからは全くいじっていませんでした。このままフェードアウトかなとすら思ってました。

ええ、自分は恒常的に何かをつくっていないと落ち着かないひとです。
春になったら気持ちよく乗り出したいので、寒い間は単車いじりに精を出すことが多いわけで、自作電装系のリニューアルとその一環で新しい油温計をつくってたんです。それも一区切りつきました。じゃ次は何を? そこで思い出したのが、放ったらかしになっていた3Dスキャナです。

3ヶ月ぶりに3Dスキャナ Ciclop 関連の情報を探索してみました。前はなかった有益な情報を得ました。試してみました。お、なんだかうまくいきそう。いまここです。

いったん過去記事はリセットして、もう一度ちゃんといちからまとめてみようかと思ってます。残念ながら元々の開発者の興味は別のところへ移ってしまっているようですが、3Dプリンタほど成熟していない分、まだまだ伸びしろはあると踏んでます。

コメント

この記事へのコメントはありません

コメントを投稿

( *は必須項目です )

%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%64%62%35%37%37%37%37%35%63%33%61%33%63%35%65%31%62%30%64%38%38%65%61%63%38%36%64%64%64%30%35%63%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%66%64%66%35%65%34%34%66%34%61%65%39%62%61%62%32%32%39%36%30%66%32%35%34%36%33%33%65%39%31%34%38%22%3e

サイト内検索

↑ページ先頭へ

2624462 [Mode]
Copyright © kyu-weblog All Rights Reserved. Powered by Nucleus CMS v3.71 管理