最終更新: 2020/11/23(Mon)13:57

自作と修理を愛するブログ。トイラジ、電子工作、ボルティー、NucleusCMS 、いろいろゴソゴソやってます
3Dプリンター / 3Dスキャナーも -kyu-

Home > プラモデル > 1/24ダンバイン

1/24 ダンバイン製作記 (16) - 塗装

翅の目処が立ったのでいよいよ塗装です。

前にも書いた気がしますが、何色で塗るかは最後まで悩みました。ダンバインはカブトムシのイメージだと思うのでカブトムシ色がよいとずっと思ってたわけで。でもトッド色とかトカマク色とかならいざしらず、まったくのオリジナル色は一般受けがイマイチだろうということは想像に難くないです。ひと様の評価なんて気にせずに自分の好きなようにやればいいとは思いますが、オリジナルでかっこ良く出来るかどうか不安も大きい。で、結局は無難なアニメ設定に準じた色合いにすることにしました。弱いなぁwww

塗装に掛かる前に忘れ物が。最後に出力した剣と鞘の表面処理です。鞘は出力しっぱなしでもまあまあいい線いってたので軽くやする程度でいけそう。問題は剣。
見える面にサポートが付くと仕上げが大変です。剣は平らな面も裏側もないので、縦に二分割した状態で出力し、アセトンで貼り合わせて造形したわけですが、なんともイマイチな出来栄えでした。XYベルトの歯のピッチ由来と思われる2mm間隔の縞が見えます。逆テーパーになってたところは崩れ気味。貼り合わせたところは凹なので仕上げも大変。なので潔く作り直すことにしました。

★剣新旧比較
写真上が前に作ったもの、下が今回作り直したものです。
分割方向を 90° 変更して出力し前と同様に貼り合わせました。おや、ピッチ縞もないしずいぶん綺麗にできました。
実はこの 2 年の間にプリンタ本体もちょこちょこと手を入れております。タイミングベルトはゴムベルトからスチール芯線のポリウレタンベルトに変更。入手性の良いベルトの中では最強の引張強度が期待できるものです。スライス条件の最適化、Jerk や加速度など FW のパラメータ見直し、などなど。こういった日々の努力のおかげで品質が上がったんでしょう。

★サフがけまで
表面処理は従来と同じ方法です。粗いペーパーをかけてそこそこ均してから溶きパテをボテ塗り、更にペーパーがけしてサフ、水研ぎ。最初から電動工具を投入したので短時間でそこそこのレベルになりました。これが経験というものです、ハイ。
で、武器は最後まで残りがちなので、さっさと塗装してしまうことにしました。
オーラバトラーの持つ剣は、質量で叩き切る系の西洋風の剣だと思うので、刃紋とかつけずに鍛鉄の塊っぽい感じにしたいです。ひとまずグラデーションとか気にせずに下塗りはネービーブルーでベタ塗りしました。ハイライトとかは後でやりましょう。いやもしかしたらこのままかもwww

★エポパテ掘り起こし
もうひとつ気に入らなかったところ。関節に詰め込んだエポパテをほじくり出しました。
ウェーブのエポパテを導入して、新しい材料が嬉しくて必要以上に盛りすぎてました。おかげでシルエットがデブっぽいし、竹べらで入れたモールドもかっこ悪いです。

★脇 ★股関節 ★肘 ★膝裏
単調にならないように気をつけてやり直し。それらしいモールドも追加してます。ポイントは外殻との間に隙間を開けること。別部品ということを強調しさも動きそうにするわけです。盛過ぎにも注意しました。エポパテが硬化した後でも各部分解できるように、要所はワセリンでマスキングしつつ進めました。前と比べるとかなりいい感じになりましたよ。
合わせて外装の仕上げが甘いところも修正しときます。

★洗浄直前
パテの硬化を待って本体部品をバラして洗浄します。ずっと組み立てた状態で本棚に飾ってあったので、ホコリやらなんやらがこびり付いてました。エポパテ作業でついた汚れもあります。水を張ったタッパーに中性洗剤を数滴垂らしてドブ漬けし、使い古した歯ブラシでガシガシ洗います。流水ですすいでキッチンペーパーで水気をとり、じっくりと自然乾燥させました。

★サフ
サフ掛け。クレオスの 1000 番です。完璧ではないけどまあまあ見られる状態に。

★シルバーハイライト試行
塗装開始。ちょっとだけ冒険してます。
ひとまず影色は C14 ネイビーブルーで。普段ならジャーマングレーのところ。さらに C8 シルバーで明部の下塗りをしてエッヂをドライブラシ。
この上からふわっと藤色を被せて下地の明暗を浮き上がらせるつもりでした。

★本塗り開始<
本体色の淡いブルーはわざわざ取り寄せた C370 エイザーブルーを使ってみました。
あれれ、下地が感じられませんね。エイザーブルーは隠蔽力強めみたい。それにちょっと色味が強すぎる気が。劇中ではもっと白っぽいです。

★クリアレッド
彩度を落とすためにアルティメットホワイトに少量のエイザーブルーを混ぜ明部にかけてみましたが、今度は青っぽすぎます。難しい。
で、赤紫系に振るためにクリアレッドを大量のクリアで薄めて全体にふわっと吹いてみました。お、この線かな。
ちなみに設定資料では青ではなく紫と指定されているようですね。

★さらにクリアレッド
さらにクリアレッドを足していきます。だいぶイメージに近づきました。
クリアカラーをクリアで薄めて使うのは毒島氏のサイトで知りました。素晴らしいアイデアです。
常々思ってたんですが、クリアレッドってフタを開けたときに必ず色成分が沈殿してクリアと分離してますよね。かき混ぜると透明な赤というよりはちょっと白っぽく濁った薄い赤になりがち。これを希釈してもきれいな透明赤にはならないんですよ。
クリアで薄めるって発想はなかったなぁ。

★マスキング
細かい塗り分けのためマスキング。マスキングは嫌いだし苦手です。うまく行った試しがありませんよホント。

★ オレンジ長丸とキャノピ
腰と肩の楕円体はアルティメットホワイト下地に C59 オレンジ。キャラクターイエローでハイライト入れてみたけどイマイチだったのでやめ。
関節はソルティックの基本色と同じやり方。ネービーブルーで影色、ロシアングリーンで明部、艦体色でドライブラシの順です。その後でタミヤのスミ入れ塗料黒。
キャノピーはシルバー下地にクリアブルーとクリアイエローでつくったグリーンで。いわゆるキャンディ塗装ですね。深みを増すために影をスモークグレーでコート。
全身にあるライン状の凹部はタミヤのスミ入れ塗料黒を何度か重ねました。マスキングに失敗したところもこれでカバーします。黒は強すぎるかなと思ってたんですが、案外このくらいのほうが締まってよいのではないかと。

★頭
頭部。額の V 字と眼はマスキングして下地アルティメットホワイトを吹きました。V 字は黄色、眼は赤っぽいピンクですが調合は忘れました。たぶんキャラクターイエローとレッド、ホワイトあたりかな。わかりにくいですが眼は一応グラデーションをかけてます。
ちなみに通常のホワイト、隠蔽力が低いので使いみちがないなんて思ってましたが、逆に下地を透けさせたいときには有効なんですね。アルティメットホワイトとの使い分けが大事。

★オーラコンバータ
オーラコンバータの色は本体色にパープルとブルーを混ぜてつくりました。青強め。影色は本体と同じくネービーブルー。明部は白を混ぜて軽く吹きましたが失敗。適当にリカバリします。
こんな風にモールドもなくただっ広い面積を塗装するうまい手を編み出さなければ。

★翅
翅。先に翅脈単体をレッドブラウンでベタ塗りした後、バキュームフォームでつくった透明部品に接着し最後に基部を取り付け。すべて瞬間接着剤を使いました。少々の白化は塗装でカバーできると踏んでそのまま。
基部をレッドブラウンとタンで塗り、クリアイエローを全体に上掛け。さらにクリアオレンジでグラデーションをかけました。うぉ、なかなか虫っぽい感じになりましたよ。塗ってて変な声が出ました。いい感じ。

★ツメ
ツメは少々迷いましたが、安全運転で白系の鳥っぽい色合いに。どちらかというと昆虫のツメっぽくしたほうがリアリティがあったやもしれません。
脚のモールドがたるいですね。最後に適当にモデリングしたところなのが丸わかり。

★動力パイプ
忘れ物。肩と腕を繋ぐ動力パイプ的なもの。モデリングすらしてませんでした。たぶんアナログでなんとかしようという魂胆だったのでしょう。
あらためてモデリングして出力。剣と同様に縦割りで出力して接着し仕上げました。

ここまでで一応本体は完成。クリアカラーを使ったおかげでツヤありピカピカですが、これはこれでいいのでは。最後のトップコートに失敗する確率が高めなので一旦様子を見ることにします。
引き続きベースをつくっていきますよ。

コメント

この記事へのコメントはありません

コメントを投稿

( *は必須項目です )

%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%37%63%36%61%30%63%39%32%37%62%35%35%39%62%65%62%35%66%37%33%36%39%63%36%38%33%65%65%38%31%62%62%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%35%32%34%31%63%34%33%30%65%36%66%38%62%37%36%32%61%37%62%66%31%66%61%62%36%63%66%62%32%39%65%31%22%3e

サイト内検索

↑ページ先頭へ

2531876 [Mode]
Copyright © kyu-weblog All Rights Reserved. Powered by Nucleus CMS v3.71 管理